[確定申告]年またぎの開業費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年またぎの開業費について

年またぎの開業費について

年またぎの開業費について

私は2022年4月に開業し

開業にあたりかかった費用が2021年11月ごろより発生し始めています。

また総額が10万円以下でしたので

開業日付にて 消耗品/プライベート資金で登録していますが、間違いではないでしょうか?

年を跨ぐことによって何か違いはありますか?

税理士の回答

一昨年の申告の話でしょうか?1年ズレているならずらしてお考えください。
2021年から使った分も含めて開業前の経費は、開業日に開業費として計上してください。
2022年4月からの期間に利益が出ていないなら開業費は任意償却ですので経費にせず、利益が出た年に償却して経費にすることができます。

回答ありがとうございます!一昨年の話ですが、このやり方が間違っていたのではないか?と心配になってしまい相談させていただきました。

また、昨年度は所得が20万以下でしたので住民税のみの申告しかしておりませんが、開業費自体総額で18,000円と少額だったため
開業費付で
消耗品/プライベート資金で記帳しておりますが
間違いではないでしょうか?

開業費を経費にしたのと同じですので、問題ありません。

ありがとうございます!安心しました...

上記間違いがありました
開業費付←× 開業日付○

本投稿は、2024年01月04日 11時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428