賃貸マンションの売却について
賃貸マンションを30年近く持っています。 今回購入したい方がいらしたので売却しました。買い換えもしていません。
取得価格 -((購入価格-減価償却費)+ 譲渡費用)=課税譲渡所得とネットで調べました。 下記の質問をお願いします。
①所得が赤字の場合は、申告しなくてよいのか?
②計算式の減価償却費は青色申告で計算している数字で計算するのか?
③その他気をつける点がありましたら、教えてください。
税理士の回答

藤本寛之
①譲渡所得が赤字になる場合には申告の必要はありませんが、不動産の譲渡があった場合、税務署から問い合わせを受けるケースがあるので、申告されることをお勧めしています。
②ご相談者様が当該不動産を不動産所得の確定申告をされていたとすれば、計算式の減価償却費は青色申告で計算している数字をもってくることになります。
③特にございません。
丁寧な回答をありがとうございました。
大変、参考になりました。
本投稿は、2018年02月02日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。