税理士ドットコム - 初めての確定申告なので、分からないことだらけです…。 - 複数からの収入になりますので確定申告が必要にな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 初めての確定申告なので、分からないことだらけです…。

初めての確定申告なので、分からないことだらけです…。

現在フリーターで初めての確定申告になります。どのような手順で確定申告をすればいいのか分からず、ご質問させていただきました。
去年の収入については以下の通りとなります。

2017年1月~7月
A社にて約170万
2017年8月~9月
B社にて約20万
2017年10月~12月
アルバイトや日雇いにて約20万

このような状況において、
・確定申告が必要なのか。
・他に必要な手続きがあるのか。
・確定申告が必要な場合、手続きに必要なものは何か。

以上、3つの質問に回答して頂けないでしょうか。
お忙しい中申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

複数からの収入になりますので確定申告が必要になると考えます。
社会保険に未加入であれば、国民健康保険と国民年金の加入手続きが必要になります。
確定申告に必要な書類は、収入金額と源泉所得税の金額が分かる各社の源泉徴収票、社会保険料の支払証明書、生命保険や地震保険の控除証明書などになります。
以上、宜しくお願いします。

ご回答頂き、誠にありがとうございます。
初めての確定申告ですので、わからないことだらけでしたので大変助かりました。
ベストアンサーに選ばせていただきます。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年02月04日 22時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226