会社員ですが講師や出張業務にて複数の源泉徴収、支払調書が届きました。確定申告が必要ですか?
会社員ですが、本業以外に講演活動等を行った際の「謝金」、「講師料」などの区分、種別で、複数の源泉徴収票や支払通知書が来ました。確定申告が必要かどうか、どこの金額が総額20万円以上だと必要なのでしょうか?
税理士の回答

支払調書の支払額から必要経費を引いた額になります。
必要経費は収入を得るために支出した金額です。
例えば講演に行くための旅費や講演のために必要だった書籍の購入などです。
領収書があることが前提ですが。
また、例え20万円以下でも支払調書から源泉徴収されている金額があれば、申告をすればその税額が還付になる可能性もあります。これは他の所得や税率との兼ね合いになるのでケースバイケースですが・・・
本投稿は、2018年02月08日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。