副業における業務委託費について
現在本業(社会保険加入)があり、副業で業務委託料を頂戴しました。
開業届け等出していないので青色申告ではなく白色で申告予定なのですが、この場合
1、業務委託料は雑所得なのか
2、業務委託の際に発生した交通費等はどうするのか(領収書などないため、どこにどのように記載するのか)
3、申告で必要な書類(業務委託料は振込だったので明細等何もない、必要な明細書等あれば教えてください)
4、e-Taxで申告可能か
本当に初歩的で基本的なことですがご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

以下に回答します。
1.雑所得になります。なお、雑所得金額(収入期額-経費)が20万円を超えると確定申告が必要になります。20万円以下であれば住民税の申告だけになります。
2.e-taxでの申告であれば、経費を記載するところがあると思います。証憑は、出金伝票を発行して保存します。
3.添付書類は必要ないです。振込の記録を自分で保存しておきます。
4.e-taxで申告可能です。
わかりやすくご回答ありがとうございます!
本投稿は、2024年02月27日 11時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。