税理士ドットコム - [確定申告]ECサイトにて、売上金を全額個人口座に支払う場合 - ECサイトの業務のすべてを相手方の会社が行ってい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ECサイトにて、売上金を全額個人口座に支払う場合

ECサイトにて、売上金を全額個人口座に支払う場合

ECサイトの運用代行ということで、私の名前と住所で開店のみをし、それ以外の業務をすべて相手の会社が行っています。
売上額はそのまま振り込むようにという指示があるのですが、売り上げをそのまま全額外注費として振り込むということは税務的におかしくはないでしょうか?確定申告の時に指摘されたりしませんでしょうか?売り上げは月に50万くらいあるのに、外注費で50万ということは、課税されないのでしょうか?
また、相手の会社の振込先の口座は個人口座で、請求書も来ていません。
これは外注費として計上できるのでしょうか?
ご意見お聞かせいただきたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

ECサイトの業務のすべてを相手方の会社が行っているのであれば、あなたの口座に振り込まれた金額は預り金にすぎません。
ECサイトの名義と振込口座を、相手方の会社に変更してください。

本投稿は、2024年07月09日 19時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,758
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,532