初めての青色申告
初めての青色申告します。
ただ、帳簿をつけていなく簿記の知識等あまりないため、自分なりに計算はしてみたもののこの申告でいいのか不安です。
申告会場に行って損益計算書は作成ができて、そのあと申告Bの入力を自宅で行いました。
そういう場合は、自分が計算したものを提出するしか方法がないのでしょうか。
税理士の回答

所得税は申告納税方式をとっています。
税務署が計算してくれるわけではなく、
皆さんご自身で計算して確定申告をします。
本来であれば、昨年中に税務署や青色申告会での記帳説明会等に参加して、
帳簿書類の作成方法を身につけておく必要がありました。
本投稿は、2018年03月04日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。