税理士ドットコム - [確定申告]非上場株式評価額0円を譲渡した場合の注意点は? - 注意点などは特にないと思います。なお、将来売却...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 非上場株式評価額0円を譲渡した場合の注意点は?

非上場株式評価額0円を譲渡した場合の注意点は?

資本金100万円の非上場株式の評価額が0円でした。個人間で譲渡した場合の注意点やメリット、デメリットはありますでしょうか。
譲渡時の譲渡人、譲受人は特にないように思います。譲受人が将来売却した際に評価額が100万円ならそのまま利益になるだけだと思うのですが、違いますでしょうか。
おそれいりますが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

注意点などは特にないと思います。
なお、将来売却した際は、取得費として5%の5万円は控除できます。
これは、できないとする決まりが無いためです。

本投稿は、2024年09月25日 16時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 非上場株式の評価について

    当社が出資している会社の株式(持分10%)につき、相手の会社の社長から譲渡してほしいと言われました。 譲渡金額は出資額の300万と同額で譲渡してほしいとのこと...
    税理士回答数:  2
    2022年08月02日 投稿
  • 非上場株式の売買の取得価額について

    資本金100万円の非上場株式会社の評価額ゼロでしたので購入したとします。数年後評価額が100万円になり、売却した場合、利益は100万円で課税の対象になるのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2024年09月25日 投稿
  • 非上場株式の評価

    非上場株式の評価において、第三者から資材置き場として雑種地を借りている場合、この借りてる土地は評価額は0円でいいのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月25日 投稿
  • 非上場株式評価

    当社は不動産賃貸業です。株式の一部を親族へ贈与することを検討しています。 決算書上の純資産の金額は2,000万円なのですが、保有する不動産を相続税評価すると純...
    税理士回答数:  3
    2023年04月22日 投稿
  • 非上場会社、自社株買い時のみなし配当について

    事業承継、株式の移転を検討中です。 非上場会社の株式、A氏の保有株式分の評価額が 相続税評価額100、法人税法上の評価額150とした場合。 B氏がA氏の株...
    税理士回答数:  2
    2021年12月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,922
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644