税理士ドットコム - パート勤務でFXの収入がある場合の確定申告について - パート勤務の収入やその状況に関わらず、パート先...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. パート勤務でFXの収入がある場合の確定申告について

パート勤務でFXの収入がある場合の確定申告について

配偶者あり、パート勤務でパートの収入は年間30万程ですが、FXの確定利益が今年現在で200万程あります。

来年に確定申告をしますが、パート先から提出する様に渡された

・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
・給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書

の2枚はパート先へ提出する必要はありますか?

税理士の回答

パート勤務の収入やその状況に関わらず、パート先から渡された「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」は、通常どおり提出する必要があります。これらの書類は、パートの給与に関連した控除の適用を受けるためのものであり、勤務先の給与所得に対する課税を計算する上で必要となるものです。

具体的には、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は、扶養親族がいる場合や、控除対象となる生命保険・地震保険料、配偶者特別控除を申告するために使用されます。「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」は、基礎控除や配偶者控除、所得金額調整控除といった控除を申告するための用紙です。

FXの収入については、パートの給与とは別に総合課税分の所得に該当しますので、FXによる利益がある場合はご自身で確定申告をする必要があります。FXの利益に関しては雑所得となり、その金額に基づいて必要な税金を申告・納付します(FX利益は申告分離課税が適用されることが一般的です)。

大変わかりやすくご回答を頂き助かりました。
どうもありがとうございました。

本投稿は、2024年09月30日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447