スポーツベットで得た利益の確定申告について
スポーツベットを行なって仮に100万円の利益が出た場合、確定申告が必要になるかと思います。
そこで質問ですが、今年から色々あり賭けに対して厳しくなっていますが、申告により逮捕されると言うことがあるのでしょうか?
また、申告の際にどこからの収入かなど記載すると思いますが、そこには本当に会社の名前を書いても大丈夫なのでしょうか?
また、基本的にはそのサイトで競馬をしようと思っている(仮想通貨が使えるため)のですがそちらもまずいでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
税法の世界に限定してお伝えできることは、正しく確定申告をした結果として逮捕されることはありませんが、正しく確定申告をしなかったことで逮捕に至るケースはあるということだけです。
違法賭博等であれば税法以外の法律に基づいて判断がなされますので、弁護士等の専門家に相談されるのが良いでしょう。
いずれにしても確定申告義務のある所得がある場合には確定申告をするようにしてください。
ご回答いただきありがとうございます。
確定申告の際は、ネットのページを見たところ、収入と支出などを記載する部分しかありませんでしたが賭けの履歴などの書類は必要でしょうか?
細かい内訳を記入する必要はありませんが、後で税務調査があった際の資料となりますので、入出金履歴や支払明細書等は保管するようにしてください。
本投稿は、2024年11月23日 21時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。