源泉徴収票をもらい忘れた給与の確定申告について
複数の会社でアルバイトをしています。
日雇い派遣の収入があった事をすっかり忘れており源泉徴収票を改めて請求して郵送で送ってもらう事になったのですが口頭では内容等確認は出来きないため確定申告の期限には間に合いません。
給与明細には支給額しか書かれておらず所得税が引かれているのかいないのかその金額もわかりません。
(おそらく引かれていると思います)
いったん他の収入だけで申告して、
遅れて修正したりする方法はありますか?
税理士の回答

申告期限(3/15)後に納税額のある申告書を提出した場合には、無申告加算税がかかりますので、金額が分かっている収入で一旦期限内申告を済ませておいて、後日、修正申告されるのが宜しいと思います。
自主的な修正申告であれば加算税は課されません。
ただし、延滞税が日割りで生じますので、自主的な修正申告も早めに出された方が宜しいと思います。
宜しくお願いします。
ありがとうございました。
アドバイス頂いたように期限内に申告をすませ、一日遅れで修正申告と納税をしました。
おかけさまで安心して税務署に向かうことができました。
本投稿は、2018年03月13日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。