税理士ドットコム - [確定申告]公務員住宅を経費として計上できるかについて - 公務員住宅の家賃を経費として計上することは、原...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 公務員住宅を経費として計上できるかについて

公務員住宅を経費として計上できるかについて

先日開業をして、自宅を事務所にして働いています。夫は公務員のため、公務員住宅に住んでいますが、この場合、家賃の一部を経費にすることはできますか?家賃は夫の給与から毎月、ひかれています。

税理士の回答

公務員住宅の家賃を経費として計上することは、原則として難しいです。理由は、家賃が夫の給与から控除されており、あなた自身が支出していないためです。経費として認められるには、事業に直接関連し、かつあなたが実際に負担した費用である必要があります。ただし、自宅の一部を事業専用で使っている場合、その部分に関連する電気代や通信費などは按分して経費に計上できる可能性があります。

本投稿は、2025年01月19日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 【家賃手当がある場合】家賃の経費計上について

    家賃の経費計上について教えてください。 私は個人事業主なのですが、自宅のスペースを利用して働いているため、家賃を按分し経費として計上したいと思っています...
    税理士回答数:  1
    2022年04月04日 投稿
  • 公務員の副業について

    公務員として働いていますが、バレずに副業をしたいと考えています。リスクは重々承知の上です。 20万以下の収入であれば確定申告はいらないのでしょうか。また、20...
    税理士回答数:  1
    2023年08月23日 投稿
  • 公務員 一時所得について

    A市の教員です。競馬等で高額な一時所得が出てしまい、確定申告が必要な状況です。住民税は普通徴収で支払うつもりですが、学校事務もA市の市役所職員のため、市民税の計...
    税理士回答数:  4
    2023年08月06日 投稿
  • 公務員の副業 確定申告について

    地方公務員です。 ネットでせどりをしてしまい、住民税申告をする必要があります。20万までの所得であれば確定申告をしなくてもいいと思っていたのですが、色々と調べ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月11日 投稿
  • 公務員のfxについて

    公務員で勤務時間内にfxをしていることがバレる事例がありますが、どのようにして発覚しているのでしょうか? 確定申告の際にバレたりするのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年06月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605