ハンドメイド 当期仕入れ高
大変初歩的な質問で申し訳ありません。
ハンドメイドの収入を雑所得で申告予定ですが、
当期仕入れ高 についてよく理解出来ておりません。
帳簿で「仕入れ」科目で登録した金額を足して算出すれば良いのでしょうか?
期首棚卸し高+当期仕入れ高-期末棚卸し高
=売上原価
で算出した金額をその後どうすれば良いのでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
当期仕入高は当期に仕入れた商品の金額の合計額をいいます。
ご質問にある算式により売上原価を把握し、当期の売上高との差額を確認することで、商品の販売による利益を把握することができます。
その利益から販売費及び一般管理費(原価以外の経費)を差し引くことで、事業全体としての利益を把握することができます。
決算書の所定の箇所に記載を進めていくことで最終的な利益が計算される仕組みとなっていますので、仕組み自体がわからなくても決算書・申告書の作成手引きを見ながら記入を進めてみてください。
ご回答ありがとうございました!
本投稿は、2025年01月29日 15時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。