収入がない場合の確定申告について
個人事業主で青色申告の者です。
インボイス登録(2割特例)をしており、令和5年分は所得税も消費税も確定申告しましたが、令和6年は収入も経費も全くなかったです。(体調不良で働いておらず、生活保護で保護費以外の収入がないため)。
この場合、所得税も消費税も確定申告する必要はないと思うのですが、所得税の確定申告については、やっておこうと思っています。(令和6年の収入証明が欲しい、どうせ別に住民税の申告も必要になるし)。
この場合、消費税の確定申告とやっておいた方がよいでしょうか?もしくは、全くその必要はないでしょうか?
税理士の回答

消費税の確定申告については、納付金額が0円の場合は省略することが可能です。以下、国税庁のサイトもご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6605.htm
本投稿は、2025年02月14日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。