税理士ドットコム - [確定申告]大体の税金額を教えてください。 - ざっくり所得税4万円、住民税8万円です。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大体の税金額を教えてください。

大体の税金額を教えてください。

扶養内でメールレディをしています。

月10万円稼ぎ年収120万円で確定申告する場合、
所得税と住民税合わせてどれぐらいの金額を払うのでしょうか?

所得から5%、10%等色々書いてあり何が正しいのか正解が分からなくなりました…。

年収120万稼ぎ、毎月いくら税金貯金をしといた方がいいのか把握しておきたいです。
また、今のところは経費は無しとして考えています。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご回答いただきありがとうございます。

自分でも調べたのですが、195万以下だと5%、住民税は所得から10%と見ましたが4万と8万というのはどういう計算方法になるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年02月19日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    当方確定申告について無知の為教えていただきたいです。 本業会社員で年収500万と別にアルバイトを2つしており給与受け取る所が三ヶ所になります。 アルバイト1...
    税理士回答数:  3
    2018年05月24日 投稿
  • 雑所得(海外FX)の稼ぎすぎによる税金の増加について

    23歳、大学生です。 アルバイトで稼いだ給与所得が42万あり、雑所得(海外FX)で稼いだお金が120万だった場合、 ①親の税の負担の増加 ②自分の払う税金...
    税理士回答数:  1
    2021年03月06日 投稿
  • 税金について

    競馬で約1200万くらいあたりました。 サラリーマンなので年収は540万くらいです。 確定申告した際にはいくらぐらい 収めないといけないですか? 大体で...
    税理士回答数:  5
    2024年07月17日 投稿
  • 扶養控除について教えてください

    夫の年収が900万円以下未就学児が2人で妻がパートを始めた場合の扶養控除について教えていただきたいです。 手取り月10万円で年120万円の収入を得た場合、...
    税理士回答数:  2
    2020年10月23日 投稿
  • 確定申告について

    オンラインカジノの出金額 120万ほど 給料が年間見込み 190万ほど 社会保険料 7月から月3万ほど。 交通費は毎月13000円 この計算から大体...
    税理士回答数:  1
    2022年09月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,546
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,413