税理士ドットコム - [確定申告]少額の経費は申告しなくても良いか - こんにちは。必要経費を計上しないことについて税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 少額の経費は申告しなくても良いか

少額の経費は申告しなくても良いか

青色申告しようとしています。

数十円の極めて少額の経費や、領収書の出なかった現金支払いのもの、移動記録のない交通費(ICカードのデータ保存期間をすぎてしまっている&どの経路で行ったか覚えていない)に関して、正直経費にしなくてもよいかなと思っております。
いずれも証明できるものが残っておらず、計上仕様がないとも言えます。

損するのは自分なので罰則など無いと考えているのですが、何か税務署的に問題などはないでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2025年03月04日 19時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 経費について

    現在、仮想通貨とFXの取引をしており今年はどちらも少額ですが収益がでました。それぞれ50万程 確定申告にて経費(家賃、携帯代、通信費)を計上したいのですが両取...
    税理士回答数:  1
    2022年03月02日 投稿
  • 超少額のアフィリエイト収入の住民税申告について

    当方会社員ですが、趣味程度にやっているブログ上でアフィリエイトを試してみたところ、こちらで2000円ほどの収入を得ました。しかし、紹介した商品を購入した金額や、...
    税理士回答数:  2
    2023年08月06日 投稿
  • 未払経費について、※少額な経費 とは?

    国税庁の「青色申告の決算の手引き」で、未払経費について、 「※少額な経費については、未払の整理をしないで、実際に支払った金額だけを必要経費にしても差し支えあり...
    税理士回答数:  3
    2023年01月25日 投稿
  • 確定申告

    事業の車を買う為親にお金を借りました。 利子があった方がいいと聞き、少額ですが500円利子をつけ返しています。 500×12=年間6000円です。 経費に...
    税理士回答数:  1
    2022年01月27日 投稿
  • 少額の農業収入の申告について

    昨年から太陽光発電事業を行っており本年度より青色申告となります(一人の法人)。 太陽光発電(年間250万程度の売電)の他に出来た時だけ法人名で野菜を出荷してお...
    税理士回答数:  1
    2024年08月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,743
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,542