日本在住外国籍で海外株と配当金の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 日本在住外国籍で海外株と配当金の確定申告

日本在住外国籍で海外株と配当金の確定申告

失礼いたします。

2021年3月から2022年1月にかけて、
合計85,000USDを海外証券会社に投資いたしました。
その後、2021年3月以降、2025年3月まで資金は継続して海外証券会社に保有しておりました。

2025年3月および4月に株式を売却し、
日本の口座へ83,800USDを送金いたしました。
なお、現在海外証券会社に残っている資金は60USDのみです。

投資額と送金額を比較すると損失(赤字)となっておりますが、
このような場合でも、翌年度の確定申告は必要でしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2025年04月15日 20時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 非居住者の海外から日本への送金

    欧州に20年程度在住しております。アメリカに非居住者証券口座を保有しており欧州若しくは日本(大半が欧州の居住国)より送金して運用しております。来年ぐらいに帰国す...
    税理士回答数:  3
    2018年12月11日 投稿
  • 外国の義両親からの資金援助について

    海外在住の外国籍義両親からの資金援助について質問させていただきます。 当方国際結婚で夫は外国人で在住10年以上、近々永住権の申請をする予定です。住宅購入を...
    税理士回答数:  1
    2024年12月08日 投稿
  • 外国証券について

    会社で経理を担当しているものです。 決算日間近に会社が外国の株を購入しました。 仕訳と経理処理の方法がわかりません。教えていただきたいです。 以下株の情報...
    税理士回答数:  1
    2021年04月09日 投稿
  • 非居住者(中国在住)の配当金(米国株)の確定申告について

    今年の4月から中国への赴任します。現在、国内証券会社でドル建てで配当金の出る米国株を保有しております。海外転出後も保有は可能と確認済みです。確定申告に関しては自...
    税理士回答数:  1
    2023年01月28日 投稿
  • 投資詐欺弁護士費用と投資金の確定申告について

    パート勤務をしております。 株式投資をしており、損益通算等あるためここ数年は自分で確定申告をしています。 投資している会社の中で 日本の法人口座から海...
    税理士回答数:  6
    2024年04月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549