業務委託の収入不明について
今年の初めより業務委託で働いていましたが委託元が倒産しました。
当方無知であったため最近確定申告の事を知ったのですが、委託料は全て手渡しで月によって変動あり、領収書も明細も帳簿もなく委託元とも連絡とれません。収入は全額使ってしまい手元にはありません。大まかな数字はわかるんですが細かい部分までは不明です。このような場合来年の確定申告はどうすれば良いでしょうか?
税理士の回答

大まかでも分かる限りで収入を計算し申告はしておくべきと考えます。
無申告のままで税務署から指摘された場合には無申告加算税と延滞税が課されますのでご留意ください。
服部様
回答ありがとうございます。申告はするつもりですが収入不明でおおまかな金額になってしまうため虚偽申告になってしまうのではないかと不安なので多少多めに申告する事にします。ありがとうございました

おおよその金額での確定申告となります。
収入については、振込にしてもらうか、現金取引の場合は、一旦、通帳を通すと、後で一目瞭然と思います。
富樫様
回答ありがとうございます。今後はそのようにしていきたいと思います。
本投稿は、2018年07月16日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。