退職後 無職 確定申告について
こんにちは。初めて質問させて頂きます。
2018年7月に、2年間勤めた企業を退職しました。
それ以降、2019年1月現在まで、無職でおります。結婚等もしておりません。
会社から送られてきた源泉徴収票には、「年末未調整」とありましたので、確定申告をせねばいけないと思うのですが、不明点がいくつかございます。
①確定申告書はA・Bどちらか?
②退職金の明細書(?)は必要か
③病院に罹った際の、領収書や明細書を全く持っていないが、これは問題か
まったくの無知で申し訳ございませんが、お知恵をお借りできませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月11日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。