土地売却による確定申告、税金が心配です。
昨年600万で主人名義の土地を売却しました。だいぶ前に義父がその土地を購入した価格がわからないのですが、税金はどのくらいかかるのか、また税金が高額の場合分割で納入できるのか、ご回答お願いいたします。
税理士の回答

だいぶ以前の購入でその価格もわからない場合には、売却価格の5%を取得費として税金計算を行うことになります。仮に仲介手数料が3%かかっているとしますと、売却益は552万円となりますので、この場合の所得税住民税等は約110万円となります。
所得税に関しては翌年の3月15日が納付期限ですが、半額を5月31日まで延ばす延納という制度があります。
それ以上の分割納付は、税務署との個別の相談になります。
宜しくお願いします。
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2016年01月28日 21時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。