税理士ドットコム - [確定申告]メルカリでのハンドメイドについて - 決算書及び貸借対照表は、特に分ける必要はありま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリでのハンドメイドについて

メルカリでのハンドメイドについて

数年前にCADオペレータとして開業届を出し、青色申告をしております。
趣味でメルカリにハンドメイドを出品していますが、軌道に乗り、1カ月100件以上、経費も含めて5万円以上売り上げがあるので、今年帳簿をつけて申告しようと思っています。
確定申告場で、質問をした際、申告書Bは1枚でいいけど、決算書や貸借対照表は2つ必要と聞きました。パソコンで帳簿つけていますが、どうも2つに分ける事ができないようです。やっぱり事業が違うと、分けなければなりませんか?
あと、メルカリでのハンドメイド商品は、事業所得 or 雑所得どちらになりますか?

税理士の回答

決算書及び貸借対照表は、特に分ける必要はありません。
全体を事業所得ととらえて良いと考えます。

本投稿は、2019年03月14日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイド ミシン、パソコンの購入

    主人の扶養内でハンドメイドの販売を行ってます。 確定申告はしておりませんが念のために帳簿をつけようと思ってます。 ①10万以下のミシン(7~8万)を購入しま...
    税理士回答数:  3
    2018年10月17日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド の確定申告について

    はじめまして! 昨年、主人と私とでハンドメイドで売り上げがあった為確定申告をしました。はじめてのことで無知で、単にわたしの口座に入金、材料の購入もわたしのカー...
    税理士回答数:  1
    2018年06月12日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • ハンドメイド販売

    ミンネ等でハンドメイドの販売をしてます。 それと別にメルカリで不用品の販売も始めようと思ってます。 夫の扶養内でおさめたいので年間の所得が38万を越えないよ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226