税理士ドットコム - 確定申告で間違った金額の還付金の申告してしまったのですが、どうなるのでしょうか? - 確定申告した金額に誤りがあった場合には、税務署...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告で間違った金額の還付金の申告してしまったのですが、どうなるのでしょうか?

確定申告で間違った金額の還付金の申告してしまったのですが、どうなるのでしょうか?

今年株の所得で確定申告して還付金を申告したのですが、
書き方をよく理解せず、国税と市税の合計金額を還付金額として申告していました。
その場合、申告どおりの金額が還付されてしまうのでしょうか?
それともその前に税務署から訂正等の電話を頂けるのでょうか?
ちなみに確定申告の際、年間取引報告書は渡しているので税務署の方で計算して頂ければ市税分を含んで申告していることは分かると思うのですが。
何か罰則を受けないか不安になり質問させていただきました。

税理士の回答

確定申告した金額に誤りがあった場合には、税務署からお尋ねがあると思います。特に罰則はありません。

 金額が少額ならば、そのまま市税も併せて還付される場合があります。
 税務署もすべて正しく処理をするには、事務量が足りない場合がありますので、少額なものほどそのままというケースがあります。

税務署では少額不追及という発想がありますので、そのまま処理されることも考えられますが、還付となると計算間違いを指摘してくることも考えられます。
指摘されたら正しく申告し直すか、職権で直して頂けば問題ありません。罰則もないと考えます。
万一、そのまま還付された場合で気になる時には、自主的に修正申告されるのが宜しいと思います。その場合でも罰則はありません。金額によっては延滞税がかかることもありますが、恐らく少額で不徴収になると思われます。

還付申告については、税務署で申告内容が正しいか否かの審査が行われ、誤りに気づけば還付は保留されます。その後、税務署から誤りの内容について問い合わせがなされて、修正申告等による是正が求められることになります。ただ、税務署の事務の繁閑や金額により、一旦還付をしておいて後日是正ということもあります。故意とか、不正還付との判断があれば別ですが、通常は罰則といったことはありません。

還付金は市税分が4万ほどなのですが、便宜上?国税としてまとめて還付される場合あるのですね。
いずれにしても罰則はないとのことなので安心しました。
問題があれば税務署から指摘があるとのことなので、それから対応したいと思います。

本投稿は、2019年04月19日 03時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告した国税還付金が税務署のミスによって振り込まれない場合。

    今晩は。 昨日口税還付金振込通知が届きました。 通知書を確認したところ、通知書に記入されている還付先の口座番号に誤りがあります。 なお、私が提出した申告書...
    税理士回答数:  1
    2018年04月14日 投稿
  • 消費税の還付で税務署からの電話

    2018年に苺の栽培をするために就農しました。 先日確定申告をしました。確定申告は課税事業者の申請をしており売り消費税が還付されるようにしました。 20...
    税理士回答数:  1
    2019年04月15日 投稿
  • 確定申告の還付時期と市県民税の申告について

    現在、旦那の扶養に入っており、昨年の収入は給与所得で60万ありました。源泉徴収はされています。 会社を途中で退職したため、申告について税務署と市役所に確認した...
    税理士回答数:  1
    2018年02月07日 投稿
  • 株取引の確定申告について

    相談内容株取引の確定申告について:  同一証券会社で、家内と私が別口座で株取引をしています。家内に株の譲渡益(源泉徴収額;20万円ほど)が出ました。私は他証券...
    税理士回答数:  1
    2015年01月19日 投稿
  • 確定申告の理解について

    今家族の扶養に入っており、投資での利益が今年30万ほどあります。 そこで扶養を抜けないため、確定申告の必要をなくすためには投資での収入を38万に抑えないといけ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228