サラリーマン副業の住民税ぶん申告について
サラリーマンですが、7月一ヶ月間まるまる有給休暇なので副業でアルバイトしようと思います!8月からは新しい会社に転職することになってます。
アルバイト金額は多くても10万円くらいの予定なので確定申告ではなく、
住民税についてのみ申告したいです。
7月に始めるアルバイト先で「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 」を提出しないようにして、そして8月になったら転職した新しい会社に7月まで在籍の前職の源泉徴収票と、アルバイトしたぶんの源泉徴収票を提出すれば大丈夫でしょうか?
あとはこの転職先での年末調整を待てば問題ないですか?
税理士の回答
本投稿は、2019年06月12日 00時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。