土地・住宅購入時の確定申告について
お世話になります。
土地と住宅の購入につきまして、いつのタイミングで確定申告をすれば良いか、ご教示頂けないでしょうか。
■購入時期
2019年6月 土地購入※全額現金にて購入(うち3割を自分の親から贈与有)
2019年9月 注文住宅契約
2019年11月 住宅ローン1回目段階融資
2020年1月 上棟
住宅ローン2回目段階融資
2020年4月 引き渡し
住宅ローン最終融資
この場合、引き渡しを受けた日を基準とし、2021年2月に確定申告を実施すれば、住宅ローン控除を受けられる認識で間違いないでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
税理士の回答

住宅借入金等特別控除は、取得から6か月以内に居住開始という要件がありますので、2020/4月の引き渡し後、6か月以内に居住すれば2020年分から控除を受けることができます。
住宅借入金等特別控除を受けるための確定申告は2021/2月にしていただくことになります。
早速のご回答ありがとうございました。
確定申告はご教示の通り、2021年に実施させていただきます。
本投稿は、2020年01月07日 10時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。