海外FXの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外FXの確定申告について

海外FXの確定申告について

1 取引で利益がでた場合、取引口座から国内銀行に送金した、してないに限らず確定申告が必要なんでしょうか。

2 取引で利益がでたけど、まだいくつかの未決済ポジションがあり、余剰証拠金(引出可能金額)が入金額を下回った場合、実質利益になっていないので確定申告は必要ですか。

3 仮に最初に10万円入金して、引出可能金額が12万円になったら、2万円分を確定申告すればいいんでしょうか?

税理士の回答

1.必要です
2.必要です
3.あくまで、取引で得た利益を申告します。ポジションによっては引出可能金額とずれますので、ご注意ください。

回答して頂きありがとうございました。
またお世話になるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

本投稿は、2016年08月01日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の時の未入金について

    経理が不慣れなので、教えて下さい。 青色申告の際、未入金の処理について教えて下さい。 請求した金額に源泉所得税が含まれてて、それが未入金の場合の処理の仕方は...
    税理士回答数:  1
    2016年02月29日 投稿
  • FX 先物取引の申告について

    自営業を営んでおり毎年白色申告を行っております 3年ほど前からFXをやっており先物取引として申告しております 前回までは利益として申告を行い税金もしっかり支...
    税理士回答数:  1
    2016年01月06日 投稿
  • 海外FXで利益を出し、国内FXで損を出しました。

    海外FXの方で利益を2300万ほど出しました。同年に国内FXにて1700万の損を被ってしまいました。海外FXは雑所得、国内FXは申告分離課税で損益の通算は出来な...
    税理士回答数:  1
    2015年05月07日 投稿
  • 被相続人の預貯金の引出後の不明金

    法定相続人は2人(きょうだい) 自分で税理士を頼み税務署に申告してもらい 相続税の支払いは 遺産分割の受取の有無にかかわらず支払期限は決まっており 延納...
    税理士回答数:  1
    2015年10月26日 投稿
  • 未入金分の申告と損失処理

    事業者は、年末に請求書が発生し、翌年に入金されるものは 年末までの売り上げとして申告するとありますが、その予定の入金が 未回収となった場合に、今度は損失の申...
    税理士回答数:  1
    2016年02月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588