法人住民税及び法人事業税について
お世話になります。
2019年1月15日 法人設立 事業開始:2019年5月1日 事業期間:4月~3月
ただし、定款の中で「初年度の営業期間は、会社設立に日から2020年3月31日とする。」と定めたため、税務署より初年度について、1年以上になるので、
第1期2019年1月15日~2020年1月14日 第2期2020年1月15日~2020年3月31日
以降は4月~3月にすると指示をいただきました。しかし、市役所、県税事務所に問い合わせると、4月~3月の期間で申告してくださいとのことでした。今回、第1期分の申告にあたり、法人住民税及び法人事業税は申告しなくてもいいのでしょうか。
また、法人住民税及び法人事業税は第2期の決算に4月~3月の事業期間の申告をすればいいのでしょうか。よろしくお願いします
税理士の回答

三浦清勝
税務署の指示していただいた期間が第一期と第二期の事業年度になります。2020年4月から2021年3月31日が第三期となり、それ以降は4月1日から翌年の3月31日までと定款で定めた事業期間が事業年度になっていきます。第一期からそれぞれの事業年度について税務署・市役所・県税事務所に申告することになります。
早速、ご回答いただきまして、ありがとうございました。大変助かりました。ただ、市役所と県税事務所は、4月~3月での申告とおっしゃていますが、申告書を受付してくれるでしょうか。

三浦清勝
申告する必要があると申し出れば郵送してくれます。
ありがとうございました。市と県への申告のことがずっと気になっていましたが、これですっきりしました。早速、税の計算をしたいと思います。これからもよろしくお願いします。
本投稿は、2020年02月01日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。