個人事業主の確定申告の必要性 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の確定申告の必要性

個人事業主の確定申告の必要性

質問です。
ネット通販に自分の店を出すために開業届が必要なので開業届を税務署に提出しました。その時に青色申告申請書?のようなものも提出しました。
ですが、諸事情により店は出したもののなにもやり取りやお金の動きはありませんでした。
その場合は確定申告は必要ないでしょうか。
確定申告の書類が届いても無視でいいのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

税理士の回答

基礎控除額を超える所得がなければ確定申告の必要はありません。
ただし、開業届や青色申告承認申請書を出しておきながら、無申告が続くと税務署から問合せがあるかもしれません。
また、住民税の申告をしなければ健康保険料の算定等に支障を来すことになりますので、収入と所得を0として確定申告しておくことをお勧めします。

本投稿は、2020年03月25日 04時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業届提出と青色申告の申請について

    この度、個人事業主として開業届を出すにあたり、 徐々に伸びた売上や扶養、失業保険などで混乱してしまい、開業日がわからず、また、今年分を青色申告できるのかもわか...
    税理士回答数:  2
    2019年12月23日 投稿
  • 開業届と青色申告申請を出しましたが雑所得にできますか?

    昨年(2018年)の7月に、サラリーマンをやめ、ネットビジネスで開業しました。開業前からネットビジネスでわずかな収入がありました。退職の翌日付けで開業届と青色申...
    税理士回答数:  2
    2019年02月11日 投稿
  • 開業届と青色申告申請書の提出後の流れ

    はじめまして。 令和2年分は青色申告をする予定でして、 先程、開業届と青色申告申請書をe-taxで提出しました。 提出した後の流れに関して質問させてく...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 開業届の提出と青色申告

    はじめまして。よろしくお願い致します。 昨年の半ばに「1年後にアクセアリー作家としてデビューする」と決め、いろいろと準備を進めています。今年の夏あたりから...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 開業届と青色申告の提出

    現在親の扶養に入りながらフリーランスをしております。 昨年度は収益もさほど多くなかったため開業届を出すことなく白色申告で確定申告しました。 今年度分は実際の...
    税理士回答数:  2
    2019年08月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,351