賃貸収入の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 賃貸収入の確定申告

賃貸収入の確定申告

マンションを賃貸に出すことになったのですが、銀行などでローンは組んでおらず、親から借金をして、金利も付けて返済しています。
この場合、確定申告の際に、親への返済分は控除の対象になるでしょうか。

税理士の回答

相談者様と親御さん(お父様とします)が生計一(同居)の場合には、借入金の利子を払っても経費にはなりません。
お父様と生活が別で、支払う金利が市場金利並みの適正額であれば必要経費にすることができます。
その場合には、お父様は受け取る金利は収入となりますので確定申告して頂くことが必要となります。ご留意ください。
以上、宜しくお願いします。

本投稿は、2016年10月04日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,737
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,539