[確定申告]10万円の給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 10万円の給付金について

10万円の給付金について

1人10万円の給付金が貰えるとのことですが、うちは2人家族なので20万になります。
私は個人事業主で自分で確定申告をしているのですが、この給付金は確定申告の際に記入した方が良いものなのでしょうか?
収入として扱われるものなのでしょうか?

税理士の回答

国民1人あたり一律10万円が支払われる特別定額給付金は非課税となり、所得税の課税対象にはなりません。

本投稿は、2020年06月08日 19時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主で収入11万円の場合の確定申告

    青色申告 簡易簿記を選択しております。2018年に個人事業主になりました。15日に確定申告をしなければならないと思い1ヶ月ほど前から作業していますが今までつけて...
    税理士回答数:  2
    2019年03月11日 投稿
  • 個人事業主 確定申告と20万円未満の雑所得

    フリーランスの編集者です。おかげさまで事業は順調で黒字です。 事業収入以下に、今年からソーシャルレンディングによる配当が少しだけあります。20万円未満になる予...
    税理士回答数:  3
    2018年05月26日 投稿
  • ソープ嬢は持続型給付金100万貰えないですよね

    ソープ嬢で今まで確定申告していなければ持続型給付金100万は貰えませんよね? デリヘル嬢で貰えた人がいたと聞いたので気になってます。 なんとか貰えないもので...
    税理士回答数:  1
    2020年05月30日 投稿
  • 10万円給付金について

    コロナ対策で一人につき10万円給付がきまりました。実は我が家は私立高校授業料無償化を利用するため、年収が増え過ぎないように妻のパートをやりくりしたりしながら、年...
    税理士回答数:  1
    2020年04月18日 投稿
  • 持続化給付金 確定申告書 事業収入

    持続化給付金を申請しましたが白色申告ですが、確定申告書の事業収入欄(ア)に金額を記入せず提出していたので年間事業収入が確定申告書に記載された事業収入と一致してい...
    税理士回答数:  10
    2020年05月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230