[確定申告]退職前、1ヵ月前倒しで業務 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 退職前、1ヵ月前倒しで業務

退職前、1ヵ月前倒しで業務

今いる会社を9月30日に退職し、10月1日から新会社に採用が決まっています。今の会社で20日以上有給が余っているので、9月は全日有給を消化します。次の会社での業務は10月1日からですが、次の会社の顧客の都合で1ヵ月前倒し、9月1日から顧客の社内で業務をすることになります。
以下、質問です。
1)9月の1ヵ月は副業になると思いますが、次の会社からはどのような名目で報酬をもらえばいいでしょうか。例えば、業務委託料とかになるのでしょうか。次の会社からは給与と同等の35万程度を支払うと言われています。
2)1の場合、来年に確定申告をすればよろしいでしょうか。その場合、青色、白色のどちらでしょうか。

税理士の回答

業務委託料でよろしいかと思います。契約書を作成され、その1か月のみは給与とは異なる収入であることを明確にされた方がよろしいかと思います。また、その期間の収入は雑所得(一時的なもの)として計算し、白色申告で来年に確定申告をされればと思います。

本投稿は、2020年06月25日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230