[確定申告]物販とFXの税処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 物販とFXの税処理について

物販とFXの税処理について

現在会社員を本業にFXと物販を行っております。
FXも物販も20万以上の利益が出ているため、確定申告が必要になります。
①物販は事業所得で申請しようと考えているのですが、FXも一緒に申請することが可能なのでしょうか?
物販のために、個人事業主の申請と青色申告の申請は行いました。

②一緒に申請ができない場合は物販を事業所得として青色申告し、再度FXのみ白色申告すれば良いのでしょうか?

③また現在FXと物販用の口座は同じ銀行口座を使用しているのですが、もし一緒に申請が出来ない場合はFX口座に入金した費用や、FXにかかった経費などの勘定区分は何にしておけば良いのでしょうか?

お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

税理士の回答

1.確定申告は、すべての所得を1つの申告書で申告します。相談者様の場合は、給与所得、事業所得(青色)、雑所得(FX-分離課税)をいっしょに申告することになります。
2.1.に同じになります。
3.1.に同じになります。同じ銀行口座を使用して問題ないです。

本投稿は、2020年09月26日 18時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224