源泉徴収票の住所(確定申告)
よろしくお願いします。
私は昨年28年7月に結婚にて現住所に引っ越しをしました。
会社には、住所、名前の変更の連絡もしてあります。
28年度の源泉徴収票をもらったら
住所の欄に前の住所が記載されていました。
名前はきちんと今の名前に変わっていました。
今、住んでいる市で確定申告をするのですが、
前の住所の記載のある源泉徴収票では、
確定申告できないでしょうか?
私は、昨年度3社で働いており、他の2社は、きちんと住所が変わっていました。
ちなみに前の住所の記載がある会社(派遣会社)で、最後に働いたのは、9月です。
よろしくお願いします。
税理士の回答

会社が住所の修正を失念したまま源泉徴収票を発行してしまったのでしょうね。
住所欄を修正して再発行して頂くのがベストですが、今ある源泉徴収票の住所欄に「現在の住所」として追記して、確定申告書に添付して頂いても大丈夫です。
確定申告書は現在の住所地を記載して、現在の住所地の所轄税務署にご提出ください。
宜しくお願いします。
分かりやすくご回答頂きありがとうございます。
現在の住所を追記しても大丈夫との事なのでそのようにしたいと思います。
ありがとうございます。
本投稿は、2017年01月14日 12時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。