税理士ドットコム - 仮想通貨の確定申告について(会社で年末調整済みの場合) - 給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仮想通貨の確定申告について(会社で年末調整済みの場合)

仮想通貨の確定申告について(会社で年末調整済みの場合)

お世話になります。
昨年初めて仮想通貨を購入し、昨年購入した分は全決済して利益20万円以下で抑えたつもりだったのですが、、改めて計算ツール(GTax 総平均法)で計算したところ、利益が20万円を少し超えてしまいました。。

ですので確定申告を行おうと思うのですが、初めてで不安も多く、質問させていただきたく。

私は27歳会社員、年収は400〜500万程度です。
年末調整は11月上旬頃会社で行っており、給与所得や保険料控除申請は既に済ませてあるのですが、
その際、雑所得については特に記入しませんでした。

①年末調整の申請の際、給与所得に併せて雑所得の金額を記入しなかったことは、問題になりますか?
確定申告の際に計算した利益分を申告すればすれば、大丈夫でしょうか?

②確定申告に必要な書類としては、
・2020年度源泉徴収票
・仮想通貨の確定利益額(損益計算結果)
・身分証明証
以上があれば問題ありませんでしょうか?

③年末調整を済ませている場合、仮想通貨の利益で発生する分の所得税、住民税などはその分だけ個人で支払えば、会社で毎月天引きされる所得税や住民税には影響ありませんでしょうか?
確定申告の際に住民税は普通徴収を希望すれば大丈夫という話を聞いたのですが、、

長々と拙い文章で申し訳ありません。
恐れ入りますが、御回答どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
①確定申告をすれば、年末調整で雑所得を記載していなくても大丈夫です。
②記載された書類等で問題ないと思います。
③副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。

素早いご回答ありがとうございます。非常に助かります。

申し訳ありませんが、以下追加で質問よろしいでしょうか?

①について
雑所得が20万円を超えなかった場合は、年末調整の際に雑所得金額を記載しなければならないのでしょうか?金額が確定してない為予測にはなると思うのですが

②について
仮想通貨の取引レポートの元本などは求められるでしょうか?申告書に金額だけ記載すれば問題ないですか?
また、今回特に税理士の方に依頼せず、自身で申告書を作成してみようかと思っているのですが、やはり難しいのでしょうか?税理士の方に依頼するなどした方が良いですか?

③について
承知しました、ありがとうございます。安心しました。

以上、お手数ですがよろしくお願い致します。

①雑所得が20万円以下の場合、住民税の申告をすることになります。年末調整の書類には、原則記載することになりますが、記載しなくても罰則などはないです。
②申告書には、収入金額、取得価額、経費の合計額を記載します。取引レポート原本は必要ないですが、そのコピーや計算の明細を添付することになります。

御回答ありがとうございます。

①承知しました。ありがとうございます。

②計算ツール(GTax)で計算した結果のExcelを出力し添付するなどでしょうか?

収入金額、取得価額について計算過程が分かるもの(Excelなど)を添付することになります。

お忙しい中、何度もご回答誠にありがとうございます。

なるほど、そうなんですね。
承知しました。今回は自分で確定申告の方行ってみようかと思います。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

すみません。追加でのご質問よろしいでしょうか?

確定申告ソフトfreeeにて確定申告書を作成しようと思うのですが、私の場合は白色申告でよろしいでしょうか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

相談者様は、給与所得者(本業)ですので白色申告になります。

本投稿は、2021年01月06日 08時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234