決済アプリでの送金の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 決済アプリでの送金の確定申告について

決済アプリでの送金の確定申告について

個人事業主をしています。主に通販サイトでアパレル関係の商品を販売しています。その中でも出品のために外注さんを雇う事が多いのですが、その中でもPringというキャッシュレスの送金アプリで報酬を支払って欲しいという方がいらっしゃいました。外注工賃として確定申告の際に記載したいのですが領収書が物理的に無い場合はどうすれば良いのでしょうか?

税理士の回答

支払ったことを証明する証拠の保存が必要ですので、経費帳の外注費の摘要にPringアプリで送金(普通預金○○支店)と記載してください。

本投稿は、2021年02月01日 23時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告アプリと税理士さん

    4/1から開業した者です。 確定申告アプリの弥生を使っていますが、細かい仕分けの仕方がわからなかったり、開業前の経理の計算方法がわからなかったりと色々悩んでお...
    税理士回答数:  1
    2020年04月13日 投稿
  • 自作アプリ販売に関する確定申告について

    今年になってから自作アプリケーションの開発をしようとPCを購入し、開発をしました。 アプリが完成したので、友人・知人約50名に5,000円で販売をし、25万円...
    税理士回答数:  2
    2019年10月07日 投稿
  • キャッシュレス決済と節税について

    個人事業主が経費をキャッシュレス決済すると節税の面では得なのか損なのか知りたいです。 個人事業主で青色申告をする際今までは経費を現金で支払っていましたが、キャ...
    税理士回答数:  1
    2019年10月31日 投稿
  • 個人間で外注工賃費として確定申告するには

    こんにちは。 現在、ブログを運営しており、記事作成をネットで知り合った方にお任せしています。 個人間でやりとりしているので、お願いした記事を書いてもらっ...
    税理士回答数:  2
    2018年09月10日 投稿
  • 確定申告のアプリ探してます。

    確定申告を青色10万円控除でやろうと思ってるのですが、 何かオススメのアプリやクラウドサービスなどありましたら教えて頂きたいです。 なるべく簡単で素人で...
    税理士回答数:  1
    2019年02月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227