確定申告 フリーランスの給与所得と雑所得について
いつもお世話になっております。確定申告に際して質問があります。
当方フリーランスで、企業からの外注仕事を本業として生計を立てています。開業届は出しておりません。
2019年は、正社員+外注仕事をしており、
正社員給料→給与所得(200万)
外注仕事→雑所得(70万)
として記入しておりました。
2020年は、外注仕事のみ(400万)となりましたが、
この場合は「給与所得」「雑所得」どちらの分類にすればよいでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
どうぞお力添えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

外注の仕事が雇用契約ではなく業務委託契約であれば、給与所得ではなく雑所得になります。
本投稿は、2021年02月02日 13時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。