年金とパート収入 申告必要か?
私の母の確定申告か還付申告が必要か教えて下さい。
母は74歳、年金とパートをしております。パートは転職したので源泉徴収票は二枚あります。
内訳は
公的年金 558197円
内 介護保険料 83320円
国民健康保険 137565円
パート
1社 273500円
源泉徴収額 5100円
2社 209503円
源泉徴収額 0円
生命保険控除額 74581円
もうひとつお聞きしたいのですが、
母と同居をしているので老人扶養親族にする事は可能でしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

確定申告不要ですが還付を受けるには還付申告が必要です。母の所得は48万以下なので同居老人扶養親族にする事は可能だと思います。
早速お返事ありがとうございます。
母が源泉徴収された5100円は還付申告すれば戻ってくるという事ですが、
母個人で還付申告すればいいのですか?
ご回答いただけると助かります!

確定申告は家族が行っても構いません。
本投稿は、2021年02月02日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。