確定申告書Aに「配偶者控除」と「扶養控除」の記入欄がありますが私の場合記入する必要はありますか?
確定申告書Aの書き方について質問です。
確定申告書Aに、「配偶者控除」と「扶養控除」の記入欄がありますが、私の場合記入する必要はあるでしょうか?
*私は昨年9月に結婚、主婦となり扶養に入りました。
9月からは無収入です。
*7月までは会社で働いていて、昨年のその会社での収入は150万円でした。
税理士の回答

相談者様が昨年ご主人の扶養に入られたのであれば、「配偶者控除」と「扶養控除」の欄は記入する必要はないです。
ありがとうございます。記入しないで提出したいと思います。
本投稿は、2021年02月24日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。