税理士ドットコム - [確定申告]報酬の売上発生は振り込み確定のみ? - 源泉徴収税額は、振込をするときに引くのが、正し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 報酬の売上発生は振り込み確定のみ?

報酬の売上発生は振り込み確定のみ?

DLsiteなどでイラストを販売しています
合計売上が3000円に満たない場合、満たすまで次回繰越され振り込みされないのですが
確定申告で次回繰越分をこっちで源泉徴収額を計算して足していくと振り込みされる際の源泉徴収額と合わなくなります
次回繰越される分はまだ自分の売上ではなく年内に振り込みが確定した分だけが収入であり売上という事でいいのでしょうか




税理士の回答

源泉徴収税額は、振込をするときに引くのが、正しいです。
ので、引かれるのは、振り込まれた時です。
その年度に、確定申告する際に、戻していただきます。
確定申告で、次回振込分の源泉徴収額を差し引くのは間違っています。
売掛金***売上***
の仕訳のみです。
次回繰越される分はまだ自分の売上ではなく年内に振り込みが確定した分だけが収入であり売上という事でいいのでしょうか


上記記載。この考えは間違いです。

分かりやすい回答ありがとうございます、
売掛金、売上、に記入するものは例を挙げさせていただくなら
1月売上明細--------------2月売上明細--------------3月売上明細         
DLsite上の売上-----1000円--DLsite上の売上----0円--DLsite上の売上-----2500円   
前回繰越分------------0円--前回繰越分-----1000円--前回繰越分---------1000円
合計----------------1000円--合計-----------1000円--合計---------------3500円
源泉徴収額------------0円--源泉徴収額---------0円--源泉徴収額----------357円
振り込み額------------0円--振り込み額---------0円--振り込み額---------3143円←4月入金
次回繰越額--------1000円--次回繰越額-----1000円--次回繰越額------------0円

著作権使用料として振り込まれるのですが、こういう場合自分が記帳すべきなのは
自分にとっての収入が発生してる3月の3500円記入なのか
サイト上の売上が発生している1月1000円3月2500円記入のどちらなのでしょうか?



売上明細があります。
1月売上・・・1000円
2月売上・・・1000円
3月売上・・・2,500円
売上にします。
源泉税と売上は、まったく違うものです。

本投稿は、2021年04月02日 01時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,866
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,622