今年母が亡くなりました、その税金について
お世話になります。老人ホームにいた母が今年亡くなりました。昨年、住んでいた家を壊して売った収入が900万円ほどあります。その所得税は今年来るのでしょうか。兄弟は4人でその900万円を合わせて1800万の遺産となりました。分けるにも昨年売った家の売却益への税負担が気になり、まだ分けておりませんが、おおまかな金額がわかれば助かります。また、もう家はないのですが、その税金は、どうやって来るのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
旧重要だと思われるので、3000万円控除があると考えます。
税金は0円だと思います。
昨年売ったので、お母様は、確定申告をしていませんか?
その申告で、税金を出していませんか?
出していれば、所得税は・・・そこに記載されています。
住民税は・・・役場に聞いてください。

中田裕二
(譲渡)所得税は、ご自身が確定申告のうえ、納税するものです。
お母様がご生前に確定申告をしていないのであれば、相続人が申告し納税することになります。
申告の要否、特別控除の適否も含め、税務署あるいは税理士にご相談ください。
ありがとうございます。確定申告しておりませんので、やらないとと思います。
本投稿は、2021年05月13日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。