[確定申告]儲かっていない時の申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 儲かっていない時の申告

儲かっていない時の申告

住民税申告は一律10%になるそうですが

たとえば副業で2万円稼いだ場合は
2000円の申告が必要となるということでしょうか?
経費、控除などは関係ないのでしょうか?

税理士の回答

よろしくおねがいします。
副業での、①売上が2万円であること と、 ②儲けが2万円であること
は違いがあります。
収入と所得の違いがちょうど①と②の違いになります。
つまり売上から経費を引いた儲けがあり、そこからさらに各種控除を引いたものに10%をかけて税額をだしています。

ありがとうございます。理解しました。

追加で申し訳ありませんが、もしその儲けが経費や控除を足し合わせたものより少なかった場合、申告は必要なかったりしますか?

失礼いたしました。

「売上-経費-控除」について、
売上が、経費と控除を足し合わせたものより小さい場合はどうなるんですか?申告の必要はなくなるんですか?

本投稿は、2021年06月04日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262