副業の確定申告について相談となります。
初めまして
現在、会社経営を行っているのですが
別途で空き時間に副業をしております。
法人の決算は税理士に頼んでいるのですが
副業の売り上げを法人の売り上げに計上して
確定申告の手間を省くことは可能でしょうか?
ただ、副業の入金が個人口座となります。
代表名義の個人口座の入金分を法人の売り上げに組み込めるのでしょうか?
更に副業で必要な経費を個人名で契約しているものもございます。
上記の内容を検討した理由としては、下記の理由です。
・副業の確定申告が面倒
・法人が大赤字なので計上しても大きく税金がかからない
・様々な処理が面倒 などなどです
お手数をお掛けしますがご教示頂けますと幸いです。
税理士の回答

私見ですが継続性の原則に反せず法人の定款及び登記事項に事業内容が記載されていれば可能と思います。
本投稿は、2021年08月30日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。