年末調整について
こんにちは。
年末調整について伺います。
従業員の年末調整で申告書や他の勤務先での源泉徴収票の提出期限を設けて、
その期限までに提出がなかった場合は個人で確定申告をするように促せばよろしいでしょうか。
もしくは、提出が遅れた従業員は個別に年末調整をしなければなりませんか。
税理士の回答

年末調整に間に合わなっか場合には、確定申告をするように指導してください。
ありがとうございます。
その場合、事業者は年末調整を行わず、通常通り源泉徴収して納税すればよろしいですか。
その後は、従業員に任せるということでしょうか。

事業者は自社分についてのみ年末調整を行い、従業員は自社分と他社分とを併せて確定申告を行うということになります。
理解いたしました。
ありがとうございました。

お役に立てたとすれば幸いです。
本投稿は、2021年11月23日 13時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。