フードデリバリーの確定申告について
こんにちは。はじめまして。お世話になります。フードデリバリーを初めて一年以上経過し、確定申告をしなければ、と思いながらもなかなか手をつけず、税理士事務所に相談に行こうと思いながらもどこか敷居が高く感じ、ずるずる来ています。
1年間と4ヶ月ほどで1,013,604円の報酬があり、その際、備品として購入した金額が163,005円となってます。(Amazonとメルカリ、その他自販機などで購入したもの領収書はなし)来年の確定申告で提出したいのですが、どこから手を付ければいいかわかりかねます。申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いいたします。
税理士の回答

確定申告については、2020年(1/1-12/31)と2021年(1/1-12/31)とを分けて行います。以下の様に所得金額が48万円を超えると、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=雑所得金額(開業届の提出がない場合は雑所得)
本投稿は、2021年12月03日 10時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。