[確定申告]個人事業主の圧縮記帳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の圧縮記帳について

個人事業主の圧縮記帳について

個人事業主として、2021年度に経営継続補助金が採択になり機械を取得しました。
そこで、圧縮記帳を用いて処理をしているのですが確定申告の際には添付書類等は必要になるのでしょうか?

税理士の回答

個人に圧縮記帳の制度はありませんが、機械の取得価額は補助金を控除した金額になりますので、実質的に直接減額方式と同じ効果とはなります。
確定申告書に「国庫補助金等の総収入金額不算入に関する明細書」を添付します。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/pdf/6-029.pdf

本投稿は、2022年02月16日 15時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 補助金等の圧縮記帳について

    当社が老人介護施設を建設し厚生労働省より補助金を受ける予定となっております。 補助金自体は決定する見込みで入金はまだなのは問題ないのですが、補助金の 決定通...
    税理士回答数:  3
    2020年06月09日 投稿
  • 経営継続補助金にて農業機械複数購入の処理について

    農業の個人事業主です。経営継続補助金にて農業小型機械を複数購入しました。24万、44万、15万、3万、2万の総額88万です。総額88万のうち、補助金66万、自己...
    税理士回答数:  1
    2022年02月01日 投稿
  • 補助金 圧縮記帳

    補助金による圧縮記帳についてですが、1,000万円の補助金の内、半分の500万円だけ圧縮記帳の対象にする事は可能でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年09月19日 投稿
  • 圧縮記帳 添付資料

    お世話になります。 法人税の申告にあたり、補助金を受領し圧縮記帳を行いました。 その際、補助金の決定通知書は添付資料として税務署へ提出する必要があるのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月24日 投稿
  • 圧縮記帳 国庫補助金等 労働局長

    お世話になります。 「人材確保等支援助成金(介護福祉機器助成コース/機器導入助成)」は、圧縮記帳の対象補助金になるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年11月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286