法人代表の副収入について
法人代表の副収入について相談がございます。
(1人会社を経営しております)
現在、位置づけとしては、「法人代表の副収入」として、アフィリエイト報酬がございます。
ただし、アフィリエイト会社でアカウント作成時、法人名義でアカウント作成してしまいました。そのため、この報酬は法人代表の副収入にできるのかどうか、疑問に思い相談をいたしました。
上記の状況の場合、アフィリエイト報酬は、「法人代表の副収入としてへ計上する」事は問題ないでしょうか?
ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
法人名義のアカウントであれば法人の収入でしょう。
代表個人の副収入とする明確且つ合理的な説明がつかなければ、法人からの役員給与(法人は損金不算入)認定されると思います。
本投稿は、2022年02月27日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。