副業(給与所得)の確定申告の相談です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業(給与所得)の確定申告の相談です

副業(給与所得)の確定申告の相談です

給与所得の副業での相談です。

以下現在の状態です。
·アルバイトで本業以外に給与所得あり
·役所に確認したところ絶対ではないが普通徴収にしてくれる
·不動産も持っており減価償却や金利、諸経費の方が賃料よりも多いため不動産所得はマイナス
·副業の給与所得と不動産所得のマイナスを合算するとプラスになる。

質問ですが
·e-Taxで申請した場合普通徴収ができず副業がばれるのか?
·不動産が絡んでいると普通徴収にできなくなったりするのか
·そもそも申請書Bでたくさん源泉徴収の値を記入し合算したものを申請書Aに書くのにどこが本業、副業だと役所の人は判断するのか?
·本業にバレる要因として自分がアルバイトをしているところを見られる、誰かに話す以外可能性はあるのか?

について教えていただきたいです。よろしくお願いひます。

税理士の回答

回答します。
電子申告だから普通徴収できないことはありません。
年末調整済の給与以外の所得に対する住民税は普通徴収を選択し納付できます。
また、公務員には守秘義務がありますので、他人の申告のことを漏らすことはあり得ません。
一番は内部通報です。後は、住民税通知書が勤務先経由であなた様の手元に届きますが、その時、通知書の内容を見られる?可能性も考えられますが、そのリスクは少ないです。
やはり内部通報です。

丁寧なご返答ありがとうございます。
モヤモヤしておりましたのでやっとスッキリしました!

本投稿は、2022年03月02日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の確定申告について e-tax

    現在看護師の本業とは別に 業務委託でパーティの受付業務、看護師のアルバイトと派遣(給与所得)の3つの副業を行なっています。 看護師アルバイトと派遣の給与...
    税理士回答数:  3
    2022年01月05日 投稿
  • e taxでの確定申告について

    e taxでの確定申告についての質問です。所得税の還付をするためにe taxで確定申告をしているのですが、予定納税額の欄だけよく分かりません。予定納税額の所には...
    税理士回答数:  1
    2020年04月15日 投稿
  • 副業のe-taxでの確定申告について

    現在看護師の本業とは別に 業務委託でパーティの受付業務、看護師のアルバイトと派遣の3つの副業を行なっています。 業務委託のほうは支払調書を頂くことになってお...
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿
  • e-taxで副業の確定申告の際、本業の源泉徴収票を添付する必要があるか?

    はじめまして、今年はじめて確定申告をするものです。 本業(会社員)+副業での確定申告で、e-taxを使っています。 弥生オンラインを使って申告書類は作成...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,542
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,475