副業の収入がある場合の住宅ローン控除と確定申告
本日市町村の確定申告相談において副業の確定申告を行なってきました。
納税する税金は無いとのことでしたがよく仕組みがわからないので教えてください。
事業収入約900万
給与収入約550万
事業所得約110万
給与所得約390万
所得から差し引かれる金額約175万
課税される所得金額325万
税額22万
住宅借入金特別控除23万
上記のため納める税金はありませんといわれました。
副業分110万円の利益に対する所得税は払わなくて良いのでしょうか?
昨年までは年末調整で10万以上返ってきてましたがこれがなくなるってことでしょうか?
また他にこれまでと何か変わったりすることはありますでしょうか?
税理士の回答
回答します。
住宅ローン控除があるからです。住宅ローン控除がなければ22万円の納税です。住宅ローン控除で税金がかからないことになりました。
本投稿は、2022年03月14日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。