[確定申告]車両の貸付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 車両の貸付について

車両の貸付について

私は自宅の一部を事務所として法人に貸付をしている他、駐車場と車両1台も同じ法人に貸付をしております。私個人はこの他にアパートを所有しておりまして、全ての収入は不動産所得として申告しております。車両の貸付も不動産所得としていますが、雑所得など不動産所得と分けて申告すべきでしょうか。よろしくお願いします。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。
車両の貸付収入について、質問者様のお考えの通り『雑所得』になるものと考えております。
不動産所得とは
(1)土地や建物などの不動産の貸付け
(2)地上権など不動産の上に存する権利の設定および貸付け
(3)船舶や航空機の貸付け
とされております。
【参考URL】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1370.htm

従って、車両の貸付は不動産所得に該当しません。
また車両の貸付を事業として営んでいないようなので、事業所得にも該当しないと考えられます。
このようにどの所得にも該当しないような所得は『雑所得』に区分いたします。
よって、今回の車両の貸付は『雑所得』と回答させていただきます。

本投稿は、2022年06月10日 05時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,733
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,534