[贈与税]海外駐在中の夫婦間の贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外駐在中の夫婦間の贈与

海外駐在中の夫婦間の贈与

現在、家族帯同で海外駐在をしています。家族全員、日本の非居住者です。来年には日本へ帰国することになる為、一部の資金を日本へ移動したのですが、贈与の認識がなく、妻の口座へ送金してしまいました。速やかに私の口座へ移動した方が良いのでしょうか?また、これにあわせて経緯を記載した文章をまとめておいた方が良いのでしょうか? このあたりの知識が無知であったため、どうしたらよいか不安です。アドバイス宜しくお願い致します。

税理士の回答

当事者間に贈与の認識がない場合において、誤って、奥様の口座に送金してしまった場合には、贈与ととらえられるおそれもあるため、本来の所有者であるあなた様の口座に速やかに移動する必要があります。
また、後日に備えて、当該事情を記載した文章を残しておかれた方がベターだと存じます。

回答ありがとうございます。追加で質問ですが、私が海外赴任中に税務署から実家等にお尋ねがあった場合、税務署は海外からメールや電話での説明を受け付けてもらうことは可能なのでしょうか?

申し訳ありませんが、このサイトでは税務署との実際の対応方法についての御相談は回答いたしかねます。
実際に、税務署からの問い合わせがあった場合には、税務署の担当者に説明方法を相談してください

返信ありがとうございます。承知致しました。

本投稿は、2023年05月04日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634