税理士ドットコム - [贈与税]親戚を住まわせて、家賃設定を高くして収入を増やした場合 - ご相談の内容では適正な相場の家賃を超えた金額は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親戚を住まわせて、家賃設定を高くして収入を増やした場合

親戚を住まわせて、家賃設定を高くして収入を増やした場合

親戚からマンションを購入しようと思っています。
贈与税の問題も踏まえ、相場の価格での購入を考えています。

購入後、すぐには住むことができないので、親戚には数年間そのまま家賃を支払ってもらい住んでもらおうと考えています。


そのときの家賃なのですが、相場よりも高く設定してローンの返済に充てようと思うのですが、この方法では家賃収入に対する所得税以外になにか税金がかかるのでしょうか。
これもみなし贈与となってしまうのでしょうか。
(相場8万円、設定価格15万円)

ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご相談の内容では適正な相場の家賃を超えた金額は贈与と見なされる可能性は否定できないと思われます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年05月20日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230